みなさんこんばんわ!!
今日は大阪は雨ですよ〜〜^^
今日は訪問に行ってました(*^_^*)
その方は、もうずいぶん元気になられて、少し遠くの所まで自転車に乗っていけるまで回復してます^^
今度写真と一緒にUPしようと思います ( ´∀`)人(´∀` )♪
さて、今日の晩御飯です^^
から揚げは買ってしまいましたが、普通のご飯ですね〜〜(笑)
サラダは、ブロッコリースプラウトを入れましたよ〜〜\(^o^)/
さて、今日は少し神経圧迫の事について、書きますね〜〜^^
例えは、腰痛がおこるヘルニアなど、神経圧迫されると臀部や足にしびれが出る場合があります^^
しびれてる場合は、臀部とか足とかにありますが原因は、腰椎の1〜5までの骨の骨の間の圧迫があります。
ただ、このしびれ・・・人によっては熱く感じる方もいます。
他には、排せつの時に違和感がでてしまう事もあります。
その場合馬尾神経の関係があるようです。
こういった場合、しっかりと自分の症状を相談されてからの、施術を受けられるのが良いと思います^^
一人一人症状が違うし、感じ方も違います^^
まずは相談から始めましょうね〜!!(*^_^*)
今日は、この間同級生とお話しした時に、『人の喜ぶのを見て喜べ(*^_^*)』っという話を
しました^^
この言葉・・・高校の時の宇城信五郎創設者から聞いた言葉なんです^^久しぶりに思い出しました^^
その時高校生だったけれど、凄く心に響いたのを思い出します^^
中々そう思えるのって、もしかしたら難しいのかもしれませんが、でも大好きなお友達の嬉しい事って
自分の事の様に嬉しく思えます^^本当に幸せのおすそ分けです^^
そして、その時にもう1つだけ、頑張れって言葉を頑張ろうにかえてってお話がありました^^
細かく聞き分けると、一緒に頑張ろうが正しいのかもしれませんが、どっちの言葉も応援の言葉^^
自分に応援をもらえる存在の凄さを自分に実感してみると、応援される人って凄い存在ですよね^^
でも、なんだかの病気、自分が辛い時ってこれ以上何を頑張れっていうの?
ぎりぎりまで頑張ってるじゃん!!って思える時もありますよね^^
人それぞれです^^だから自分に響く言葉を素直に受け入れるのが良いような気もします(*^_^*)
今日お仕事だった方はお疲れ様でした^^仕事の後の美味しいご飯すみましたか〜^^
今日お休みだった方も、蒸し暑くはなかったですか〜〜〜???!Σ(‾□‾;)
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪