みなさんこんばんわ!!今日は良い天気の日曜日でしたね〜〜(*^_^*)
昨日、アンジュのコラム書いたのですが・・なぜか・・・・違う場所に書いてしまいました(笑)
あれれれれ???ペンキの影響かしら??(^◇^)それはないとは思うのですが^^
今日も可愛らし〜い♡お花です(*^_^*)凄く好き(^◇^)
アトリエHIROさん♪(クリックで飛びます♪)
今日は、お店でストレッチしてました^^足の筋肉を伸ばしてなかったので、なんだか少し
硬くなってました!!!あちゃちゃちゃちゃ!!ちゃんと伸ばさないといけないな〜〜っと
反省!!
今日は、ユラユラと揺らしながら、仙骨あたりの筋肉を緩めてました^^
前かがみのなる体勢の多い方は、仙腸関節あたりの筋肉が硬くなってきて、臀部(おしり)あたりの
筋肉が重くなったり、硬くなったり・・・だるみある方が多いと思います^^
私は、そんな時は、寝ころんで両膝を立てます^^(まだイラストかけてないのでごめんなさい)
そして、尾骨の上の骨を意識してください^^
その骨を床にぺたーんとつける感じで、両膝を立てます^^
後は、後は尾てい骨の上の骨(仙骨)意識しながら、左右にフリフリと揺らします^^
軽い運動ですが、ここの筋肉が硬くなってる方には、心地よく効いてる感があると思います^^
20回くらいフリフリしたら、終了〜〜〜(*^_^*)
筋肉が結構緩んできますよ〜〜〜(*^_^*)
今日は、あまり知られていない仙腸関節あたりの筋肉緩和を自分でアクセスする方法をUPしました^^
ゆっくり、やってみてくださいね〜〜^^あまり痛みの強い方は回数を減らしてくださいね^^
今日お仕事だった方はお疲れ様でした(*^_^*)腰が重いなって時にとても良い運動ですよ^^
今日お休みだった方も、腰重だるい時良い運動ですよ〜〜(*^_^*)
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪