みなさん、こんばんわ!!(*^▽^)/★*☆♪台風が近づいてきてますが、どうか気をつけて
お過ごしくださいね^^
今日は、午前中は家のトイレの修繕で家に居ました^^前から水がちょろちょろ漏れてるな〜って
思っていたので、今回の外壁の修繕してるついでに、不動産屋さんに頼んでみました^^
おかげで修繕できました^^すっきり(*^_^*)
今日も素敵なお花〜〜(〃´ー`人´ー`〃)♪ 可愛いです〜〜♪綺麗なお花に囲まれて素敵ですね^^
アトリエHIROさん♪(クリックでHpに飛びます♪)
今日はおやつのお話しをします^^
天草のお土産を頂きまして、とっても美味しかったです(*^▽^)/★*☆♪
みなさんは、おやつ結構食べますか?
私は、食事の後にすこ〜し甘い物を食べてしまいます(*^_^*)
主人も一緒に食べてるのに・・・どうしてあんまり太らないのだろうか?
ご飯の量も私よりも多いのに(笑)この事に関してはあまり悩まない事にしようかな〜〜っと思います(笑)
その分消費する何かをやれば大丈夫なのですが、中々身体を動かせてないのかもしれませんね^^
話は戻って^^
昔のおやつって、手づくりの物が多かったのですが、うちの母親がすご〜く懐かしいおやつを子供の頃
作ってくれて、むちゃくちゃ感動したのを覚えてます!!!
片栗粉のおやつ!!片栗粉に砂糖を混ぜて・・・少し水で溶かしてお湯を加えるだけです(*>∀<*)ノ
これが、結構おいしいのですよ!!
トロンとした不思議なおやつに、子供の頃感動してました^^今でいう練おやつですね^^
それと、『はったい粉』のおやつ^^これも混ぜるだけです(笑)色はそば粉のような色だけど、
やっぱり美味しかったです!!!
こんな話をすると、どんな生活してたの??って思われると思いますが^^田舎だったので、
きっと、トトロに近い生活ですよ(笑)
昔は、社宅に住んで、近くのスーパーには買い物かごをもって(笑)駄菓子屋さんで30円握りしめて、
お菓子かって^^
そして、ホームランバーの(アイス)当たりの棒を引き換えて!!そんな子供の頃のおやつの
買い食いが楽しかった時代です!(*´σー`)エヘヘ
どうでしょうか?少し昔にタイムスリップした感じな方もいらっしゃったのでは??
社宅のお風呂の屋根はトタン屋根(笑)そこに軟球のボールを投げて、遊ぶ遊び!!
『ヤネファール』と言います♪今の子供達もそんな遊びすると凄く楽しいのに〜って思います!!
なんとなく、知ってる方もいるとは思いますが、おやつから昔の懐かしい私の家のお話となりました^^
同じ年代の方は、どんな少年少女時代を過ごされていたのかな~ってちょっと気になります(*^▽^)/★*☆♪
今日お仕事だった方はお疲れ様でした^^子供の頃の思い出っていいですよね^^
今日、お休みだった方も思い出しそうですか??楽しい夢みれると良いですね〜〜^^
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました^^