みなさんこんばんわ!!
今日は、おやつを載せてます^^
水ようかんです^^主人は丁稚羊羹が好きなのですが、私は丁稚羊羹をまったく知りませんでした^^
基本的に、子供の頃に羊羹は良く出てきてましたが、熱いしぶ〜いお茶と一緒に食べるのが
めっちゃ美味しかったです(*^_^*)
みなさんはどうですか?アンコものはやっぱり緑茶が美味しいですよね〜^^
そして、丁稚羊羹の呼び名がどこからきてるかご存知ですか??
実は、丁稚さん(昔でいう住み込みで働く若い男の人)良くいう丁稚奉公って聞かれたことありませんか?
その昔、丁稚さんが里帰りの時にお土産として、
故郷にもって帰った事から、この名前がついたらしいです!!
とても、安くて庶民的なおやつで人気があったそうですよ〜^^
この羊羹親孝行な代表かもしれませんね〜〜^^素敵なネーミングですね(*^_^*)
ネーミングと言えば、親からもらった名前がありますね(*^_^*)
親がつけてくれた名前だからこそ、名前を大切にしたいですね〜!!
だから、私は親しい人の名前を大切にしてます^^
今日お仕事だった方はお疲れ様でした(*^_^*)夜おやつたべたりするのかな?
今日お休みだった方も、好きなおやつはなんですか〜〜??
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪