みなさんこんばんわ!!今日はいつもより早くお店の準備をしておりました^^
良い天気で秋が心地よいですね〜〜^^
今日は、アトリエHIROさんに頂いたお写真を編集してました^^
やはり素敵♡色が可愛いですね〜〜^^お花も^^写真ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
アトリエHIRO♪ (クリックでHPに飛びます♪)
この季節、栄養バランスがくずれたり少し風邪気味になると、口内炎ができたりしませんか??
私、実は栄養バランスが少し崩れてしまって・・・口内炎がポコポコポコっとできてしまいました!!
みなさんは、口内炎に何を塗りまますか??
昔は、口内炎用の緑いろの液体の薬を塗られて、苦い思いをしてたのですが、
いつの頃からか、私の父の1言から『はちみつ』を塗る事となりました!!
まずは、兄が口内炎が出来た時に・・・塗られ・・『ぎゃ〜〜〜!!』って言う声と、
顔を見ながら笑い(笑)
自分も同じ目に合いましたが、後味が甘いのでぎゃ〜っと言った後、ハチミツをなめて
喜んでいた、変な子でした^^
昔から、身体の弱い兄が喘息の薬を飲むのを横目で見ながら・・・・
いいな〜っと思い、薬飲んでみたいな〜っと思って過ごしてました^^
みなさんも、兄弟の事がうらやましく思った事ってあるでしょう(*^^*)(^_^)
今、思えば健康なのが一番いい事なのに^^薬を飲む兄が特別に思えてしょうがなかったのを思い出します^^
っと、話は戻りますが・・・。ハチミツ最初の1さじ塗られると、とても痛いですが
その後結構楽になりますよ^^
そして、治りも早いです(*^_^*)
なので、口内炎は出来てすぐ、ハチミツを塗る!!置きすぎて赤くはれてしまうと…
塗る時かなり痛いので^^
主人も、最初にハチミツ塗ったらいいよ〜って、言って塗ってあげたら
『ぎゃ〜〜〜〜〜!!!』って言ってました(*^▽^)/★*☆♪
でも、すぐ痛みが緩和したみたいで、今では口内炎できたらハチミツやな〜って感じです^^
今日は、私の家のルール??というか?独自の治療法を書きました^^
私の父は・・・結構な色々な事を聞いては試してみるのは良いのですが・・・
必ず、私が餌食になっていたのかもしれません(笑)どくだみもそうです^^
前に1度コラムに書いたのですが、虫刺されにアルコール漬けしたどくだみ草をかきむしった後に塗る。
拷問でした(笑)
そんな我が家、とっても楽しい思い出も沢山です^^今日はここらへんで^^
今日お仕事だった方は、お疲れ様でした^^口内炎には・・・何つけますか??
今日お休みだった方は、今日はどこかにでかけましたか??口内炎^^どうします??
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^_^*)