みなさんこんばんわ!!今日も良い天気ですね〜^^私は、お店の植物達の植え替えをしてました^^
器が小さくなると大きなのに植え替えないと!!!大きな器になるとのびのびとするでしょ〜^^
人間も大きな器になると、のびのびするのかな??(*^▽^)/★*☆♪
今日もお花を送って頂きました^^なんと可愛い〜〜^^お花大好きです(*^▽^)/★*☆♪
アトリエHIROさん♪ (クリックでHPに飛びます♪)
今日もお花の写真に癒されました^^ありがとうございます!!感謝(〃´ー`人´ー`〃)♪
さて、そろそろ秋も深まってきたのかな??まだかな?焼き芋食べたいな(笑)
コラムも、毎日書き続けて151回となりました^^日常のコラムになってますが、
今度から身体の個所に分けてコラムを作成しようと思います^^
やはり、身体に良い情報をと思いますので^^その方法をまた、試行錯誤しながらやって行くのですが^^
ちょっと頑張って行きますね〜〜^^
まずは骨格のゆがみも説明から、それから腰、肩、骨盤、頭蓋骨、首、足などなど、
骨格に少しでも興味を持ってもらう事^^そしてそのゆがみからきている原因を
根本的に予防して行く事が、年齢を重ねて行く上で凄く大切なんだって事に
気づいてほしいと思います( ´∀`)人(´∀` )♪
私も、今毎日ストレッチをしながら、筋肉の伸び具合やら、不具合の出かたを見ていってます^^
ストレッチしながら、足がつりそうになってます(笑)これってあるんですよね!!
骨格調整の時も、ゆがみがきつい方の調整をする時には、一番気を付けるところです^^
筋肉を緩めると、まだ緩められてない所への負担で、いつもとは違う姿勢になって
つりそうになる。
なので、すべて筋肉を緩めて骨格の調整や矯正を行います^^
自分の身体に聞くのがとってもわかりやすく、自分い不具合が起こるとまず自分で触ってみます(笑)
自分の手が届かない所は、やはり整体を受けに行きます^^
自分でできない所は、人の手を借りるってとても大事だと思います(*^_^*)
そして、また自分で予防して健康な体作りをする^^とても理想だと思います^^
今日も良い空気をすって、いっぱい笑って楽しい時間つくれましたか??
私も楽しい時間作れましたよ〜〜^^
今日お仕事だった方はお疲れ様でした^^明日はお休みですか??
今日おやすみだった方は、楽しい事みつかったりして〜〜♡
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪