みなさん!!お久しぶりのコラムです^^
最近は寒くて寒くて・・・冬に近い生まれないのに冬に全然強くない私です(笑)
扁桃腺もってるので、最近は喉が痛い、やばい!!
っと思ったら、すぐに喉ぬーるスプレーします(*^^)v
でも、本当は自力で免疫あげて跳ね返すのが一番(^_^)
さて!!ここ最近手ごねパンをあーだこーだしながら・・
作っていまして・・・やっとそれなりに食べれるかも!!というレシピができましたので!!聞いて聞いて〜〜^^
そして、ここ初めて読む方はなぜ?手ごねパンなの?って
方はここよんでくださいね〜〜!!
何故手ごねパンなの??クリックで読めます^^
では〜〜!!行きます^^
豆乳仕立て・手ごねパンレシピ〜〜〜!!始まり始まり〜〜(^_^)
【材料】
強力粉 250g・打ち粉50g
炊いたご飯 200g
ドライイースト 小さじ4杯
お砂糖 大さじ軽めに4杯
塩 1つまみ
バター 50g
豆乳 400CC
出来上がりは、映りのよい写真で^^
強力粉250g入れて
ご飯200g入れて
ドライイーストを小さじ4杯
お砂糖大さじ軽めに4杯
お塩ひと摘まみ
バターは50g
電子レンジで30秒ぐらいで溶かし
豆乳は鍋で人肌に温め
先程の粉にいれる
ヘラで混ぜ混ぜ、この地点でベタベタなので手に着くと取るのが大変なの
他のボールに打ち粉
大きなおにぎりくらいのタネをヘラで入れる
粉をまぶしながら
パンチパンチパンチ〜♪程よくコネコネして〜
1つづつこねたらラップして、こたつで2時間発酵!!
発酵して膨らんだら〜〜^^
膨らんだらもう一度丸めます(*^^*)
オーブンの天秤にのせ、焼くこと50分
できました〜〜〜(^_^)
この日のは写真写り悪いですが、美味しかったですよ(*≧∀≦)
今日お仕事だった方はお疲れ様でした(*^_^*)
今日お休みだった方は・どうでしょう?手ごねをパンを
作ってみませんか〜〜??
今日も最後までお読み頂きましたありがとうございました
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆