みなさんこんばんわ!!今日の昼間はお日様がニコニコしてましたが、明日から凄く寒くなる模様\(^o^)/
背中にカイロ貼っときましょう^^
足が冷える方は、ふくらはぎにカイロ、腰が冷える方もしくは寒くなると痔が出やすい方は
仙骨部分にカイロを貼りましょう^^
主人は毎年寒い時期は、パッチを履き仙骨(おしりのしっぽの上の骨)の所にカイロを貼るように
しました^^
すると、なんとか調子は良いみたいです^−^
でも、疲れが溜まったり、ストレスで悪化される方もいますので、カイロを貼ったから、
絶対にでないわけではないので、ご了承くださいね^^
やはり、血流が悪くなって仙骨部分の所に硬くなってる場所もあり、痔の血栓もできます。
お風呂の中で血栓周りを良くマッサージしてあげると、痔の飛び出しが納まり易くなります。
主人の痔の手術2回に毎回通院について行き、ご丁寧に先生に説明していただきましたので、
少し詳しくなってしまいましたので、参考になる方がいれば幸いです^^
主人は、それと同時に肌が弱く、足がカサカサでかゆいみたいで、手で掻いてしまって
真っ黒になっていたのですが、市販のボディクリームを買ってつけても、中々良くならなく・・・。
大東の整体院にいる頃に、見つけたハウスオブローゼのクリームがなんと肌にあったみたいで、
今では綺麗に治ってしまい、お肌も普通の色に戻りました^^
それが、これです^^
このクリーム優れものです^^
そして千里阪急に、このクリームを買いに行ったら、同じものがなく限定商品があったので、買いました!!
ババさん♪ババさん♪(ジャイアントババさんの事です)
リンゴを英語でいうとなんて言うんだっけ??
『あっぽぅ!!』
っと、リンゴの香りのクリームです(*^▽^)/★*☆♪
主人に合わなかったら、私のハンドクリームや膝のケアに使おうかと思います(*^▽^)/★*☆♪
今日お仕事だった方はお疲れ様でした^^明日は防寒しましょう!!
今日お休みだった方は、温かい食事でしたか?寒かったですね〜〜^^
今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪