骨格のゆがみ・・・その5
さ!!これがラストのです^^
そうですよね^^自分で改善できるなら、気を付けたい!!これが皆さんのお気持ちかと思います(*^▽^)/★*☆♪
ただ、ここで読まれてる方に一番ご理解してほしいのは、一人一人がそれぞれゆがみ方が違うって事です^^
右利き、左利き身体の使い方で、似たようなゆがみはするのですが、どのくらいの時間同じ姿勢なのか?
筋肉は普段から使っているのか?使ってないのか?それだけでも微妙に違います^^
使いすぎてヘルニアになっているのか?昔、事故などでけがをして少し不具合が出てるのか?
症状が軽い、重いだけでもアドバイスが全然変わってきます。
なので、一番おすすめしたのは、実際にゆがみを見てもらった上でアドバイスを受けるという事が
一番望ましいという事です。
近ければ、是非来院してご自身のゆがみを把握されるだけでも、改善してみようかな〜って
思って頂けるのが、健康への第一歩なので^^
今日は、一番簡単な方法のアドバイスです!!
骨って左右対称でしょ^^
なので、左右対称の運動って何かわかりますか??
そう・・・昔からラジオ体操は、身体の動きに理にかなってるって言われてるように^^
まずは、ラジオを体操をきちんとしてみてください^^真面目にすると汗をかきますし、
続けて行くうちに、身体の可動域も増えて行きますよ^^
特に肋骨あたりのアクセス方法はとてもいい運動が組み込まれてますので^^
ラジオ体操が終わってからの、ストレッチをお勧めします(*^▽^)/★*☆♪
そして、これをお読みになって、ご自身の骨格のゆがみを知りたいな〜って思われた方^^
安心してください!! 作りますよ!!! (笑) このフレーズどこかで聞き覚えが・・・( *´艸)
そうです!!
〜ナチュラル整体Ange〜
気軽に無料相談♡
ラインでの、無料相談お電話はこちら
↓
(友達登録したら、トークにお名前とご相談を書いて送信してください)
★ナチュラル整体Ange
<橋本まで>
※お電話は、18:30分まで受け付けております!!
施術中は長いお話ができないので、折り返しお電話致します。(無料相談は、30分くらいで設定しております)
お気軽にご相談くださいね〜^^
お待ちしております^^